墓石・リフォーム・墓じまい
墓石について
人生で自分のお墓を建てるのは、一度切りです。
一度切りの事ですので、当店では納得のいくお墓選びをサポート致します。
墓石の形や大きさには、特別な決まりはありませんので、基本的にはご予算の範囲内で自由に形を決めることができます。
しかし、墓地には区画が定められていますので、その区画に収まる大きさになります。
また墓地によっては指定の墓石があったり、規制している場合がございます。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
墓石工事について
お客様に安心してお墓を建てて頂けるように施工手順の一例をご紹介致します。
また墓地の移転をお考えの方やリフォームに関する事など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
●お墓の選定、お見積もり●
お墓の形の打ち合わせを行います。
石のサンプルや実際に建墓してある墓所を見て頂きお客様のご希望、ご予算をお聞きしてお墓の設計、見積書を作成致します。
また当店には墓石の展示場もありますのでご気軽にご相談ください。
●スケジュールとご説明●
ご提案させて頂く見積書を元に「どのような現場で」「どのように施工し」「いつ頃に完成予定か」をお客様のご予定に合わせながらご説明致します。
納得して頂ければ工事契約となります。
●墓地施工、引き渡し●
墓地に据え付け工事を行います。現地で状態をご確認頂き、問題が無ければお引き渡し完了になります。
墓地の場所や広さによりますが、完成まで1ヶ月半〜2ヶ月半ほどかかります。
お客様のご希望の完成日にあわせて丁寧に工事を行います。
お見積もりについて
お墓を建てる時、墓石だけの費用を考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、お墓の基礎工事や墓石の設置作業の費用も忘れてはいけません。
お墓の価格の目安としては、一般的には70万円~200万円くらいが相場となります。
お墓を建てる場所がどのような広さなのか、石はどれを選ぶのか、墓石以外の部材をつけるかつけないか、などで価格は大きく変化します。
お客様のニーズによって、必要なものが変わり、値段も大きく変わってくるということなのです。
お客様のご要望が違うので、予め価格表というものは存在せず、じっくりお客様の状況やご要望をお聞きし、お見積りを出させて頂きます。
お店には墓石が多数展示してあり、その他多数の資料がありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お墓のリフォームについて
リフォーム前
リフォーム後
お墓は耐久性のある石で出来ていますが、年月が経つにつれ日差しや雨でシミが出来たり欠けたりしてしまいます。
作る年代によって石の材質が異り、柔らかい石が主流だった頃のお墓では修繕や建て直しが必要だったりします。
また、墓石を新しくしたり、一部を新設したりするだけではなく、クリーニングを施したり、欠けている部分の補修することもご相談お受け致します。
建てられた時期、墓石の材質、広さ、技法などによって修復する方法も変わりますのでご気軽にご相談ください。
墓じまいについて
お墓が遠方にあってなかなか手入れができない場合や、お墓を守る人が途絶えた場合などは、埋葬している遺骨を別のお墓に移したり、お墓を別の場所に移転する(改葬)必要があります。
遺骨の移転や改葬の際はトラブルにならないように、元の墓地の管理者には十分に理由を説明し、理解を得ておきます。
『墓じまい』とは元の墓地を廃止することです。整備費用や必要な書類もあります。
墓地の所在する市区町村により異なる場合があります。改葬をお考えの際は、お気軽にご相談ください。